アンパンマンパン
ハトコさんのパン教室へ。
ハトコさんのご自宅も素敵なお品物が沢山飾ってあり(ハトコさんに写真OK頂きました^^)
とっても素敵でした^^

パン教室スタート!
まずは、手を洗い、分量を計り、オテテで捏ね捏ね。
ふぅ~ふぅ~。 頑張れ!ワ・タ・シ~!!!みたいな^^
アンパンマンのパンはお顔、お鼻、ほっぺも丸く小さくクルクルして^^作り、パーツが沢山です^^
発酵の間には、あんこの分量を計ったり、お目目のパーツの数の確認や、飲み物を出して頂いたり、クッキーを焼いて頂いた上に、お子ちゃま達にほっぺや
チョコでデコレーションさせてくれたり^^ 始終楽しませて頂きました^^
うたたねさんも書きました^^

ママと一緒にかきかき、塗りぬり、楽しそう^^

ハトコさん、パン教室をしながらも、お友達のお子ちゃま2人も見てくださって、本当にママ達は感謝、感謝だったと思います^^
うたたねさんのアンパンマンは面長だったり~:笑

でも自分で作ったパンは本当に愛おし~し、アンパンマン食べる勇気があるかな~?なんて思ったり^^
ランチもしっかり頂いてしまって、
食器も素敵☆。

お子ちゃま達もパンやスープと沢山美味しく頂いたね~

そして、アンパンマンをつくるのは本当に大変だなぁ~と気づいたうたたねさんでした^^
ハトコさんの様に丸いお顔で、面長にならずに:笑 上手にできる日はくるかな~^^
何から何まで沢山ありがとうございました♪
帰りに寄ったカフェ『mikumari』さん

カフェラテを^^

帰ってcopan君にママの出来を見てもらいました~
COPAN君お留守番ありがとう^^ 良い仔だったね(^-^)

そう言ってくれた^^ってママは思ったよ~♪
今日の朝食^^
アンパンマンのお鼻とほっぺを取る時ちょっと・・・^^

でもオイシカッタです~♪
フレンチブルドックひろば
アクセスランキング参加させて頂いています^^
ポチっと宜しくお願いいたします(^-^)

■
[PR]
by utatane2009
| 2011-07-10 08:04
| 日々